各種資格について ある男の雑文

管理人の私が勉強して合格した資格について、試験の概要や試験勉強に使用した教材、実践した勉強法などについて綴っています。同じように資格試験に興味を持っている方々のお役に少しでも立てれば幸いです。

MENU

【重要】建設業経理士1級独学合格・財務分析マイナー公式集8選

久しぶりの建設業経理士1級の記事です。

この資格の財務分析はとにかく公式を覚えられるかどうかが

合格への生命線です。第3問-第5問が公式が絡んでくる

計算問題で配点も65点。効率良く覚えて試験で使える様に

する為には、やはり問題演習を繰り返す事が一番です。

また、過去問を解いていて分からない問題に出会ったら考え込まずに

すぐにテキストで該当する公式のページを見ながら計算しましょう。

この作業を繰り返す事で、苦手な個所も明らかになり、重点的に

解くべき問題もすぐに分かります。

しかし、試験では時々テキストでは小さくしか扱われない公式の

問題が突然出題される事があります。そこでこの記事ではそんな

公式を出来るだけ記載してみました。テキストでもなかなか

見つけられない場合はこのページを印刷する等してすぐに

見られるようにしておいても良いかもしれません。

 

①経営資本=総資本-建設仮勘定-未稼働資産-投資資産-繰延資産

      -(その他営業活動に活用されない資産)

当座資産=現金預金+{受取手形(裏書分・割引分を除く)+

     完成工事未収入金-これらが対象の貸倒引当金}+有価証券

棚卸資産=未成工事支出金+材料貯蔵品

④支払利息=借入金利息+社債利息+その他負債に関する利息

⑤事業利益=経常利益+④

⑥受取利息及び配当金=受取利息+有価証券利息+受取配当金

⑦必要運転資金=受取手形+完成工事未収入金+未成工事支出金-

       支払手形-工事未払金-未成工事受入金

⑧営業キャッシュ・フロー=経常利益+当期減価償却額+貸倒引当金増加額

            -売上債権(受取手形+完成工事未収入金)増加額

            +仕入債務(支払手形+工事未払金)増加額

            -棚卸資産増加額+未成工事受入金増加額

最初に申し上げた通り、「過去問を解く→分からなかったらテキストに戻って

読みながらもう一度解く」を繰り返して短時間で効率良く公式を覚えましょう。