各種資格について ある男の雑文

管理人の私が勉強して合格した資格について、試験の概要や試験勉強に使用した教材、実践した勉強法などについて綴っています。同じように資格試験に興味を持っている方々のお役に少しでも立てれば幸いです。

MENU

建設業経理士1級 独学に向けた取り組み方

前回、この試験の仕組みなどについて色々書かせて頂きましたが、

合格するに当たって「3科目一遍によりも1科目ずつ確実に」と

主張させていただいた理由などを書いていこうと思います。

 

まず、試験当日に実施される科目は財務諸表・財務分析・原価計算

順番で「試験90分・休憩60分」のサイクルで行われます。

「1時間も休憩出来れば3科目通して集中力も続くはず」と

考えがちですが、この試験はどの科目も時間の割に計算量が多く

かなり集中力を消耗します。また、それ故に思わぬミスも招きやすく

後の科目でもそれを引き摺りまた思わぬミスをする、と言う

悪循環に陥る可能性もあります。

(自分は最初に3科目同時受験をし、最初の財務諸表でのミスを

引き摺りその後の2科目が不合格になってしまいました)

同時受験で不合格が重なると結果的に受験料は高く付くし

1科目あたりの勉強が中途半端になるリスクもあります。

以上のような理由から「急がば回れ」のスタイルを推奨するのです。

 

さて、次回の記事からは科目ごとの出題範囲や勉強法などを

書いていこうと思います。